BLOG

ちょっとご無沙汰ぶりです。

人間ドック検診でちょっと太り気味なことがわかり、ダイエットを始めてます。

軽い運動でも体力がないとしんどいよ。

そんな鬱憤をはらすために、ネイルで気分転換。

なんとも渋い色です。いぶし銀って感じかな。

楽天のセールで買ったので、OPIなのに300円ちょっとの激安品。

この色好きです。

安かったけど日本だから本物だと思ってます。塗りやすいし。


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。



今日は休みなので、金曜日のこの時間にブログがアップ出来ました。

ハロウィンネイルも第3弾になりました。

今回はCanDOのホッピンゴーストのプレートを使用しました。

これもハロウィンの時期ぐらいしかできないけどいいよ。カワ(・∀・)イイ!!



・使ったもの

ブラック(濃密22)

メタリックゴールド(濃密25)

ホッピンゴースト


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。



Can Doで買ったネイルスタンプの2つ目はスイートパンプキンです。

細い線も上手く拾えます。

これで108円は優秀なプレートですよね。


・使ったもの

パイン(リキュールネイル1602)

ブラック(濃密22)

ブラウン(WINMAX105)

スイートパンプキン



パインは3回塗って、その上から茶色でカボチャのラインをスタンプし、

黒色で顔を再度スタンプしました。


この季節だけのプレートやけど、100均で購入出来るならありがたいです。



本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。



Can Doで購入したネイルスタンプのうちのモンスターズパーティを使って、ネイルしてみました。

渦巻はハロウィン時期を逃しても使える! スキスキ

ミイラ男はこの時期だけでしょうが、完成度が高いスタンプでびっくりです。


・使ったもの

ホワイト(濃密21)

ブラック(濃密22)

ピーコックブルー(エスポルール62)

モンスターズパーティ(ネイルスタンプ4)


モンスターズパーティは使える柄が多そう。今後も使ってみたものをアップしてみたいと思います。


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。



この時期になると100均はハロウィンのコーナーが出来ますね。

数年前まではハロウィンなんて誰も何もしていなかったのに、時代の移り変わりですね。


今日はキャンドゥで買った新しく出たスタンパーの検証報告をしたいと思います。

セリアのクリアスタンパーが出た後に出すから、どんなのと思いきや、意外な方向から攻めてきましたね。

これだけじゃ大きさがわからないので、前回発売したスタンパーと比較です。

直径は半分くらいの大きさですね。

新しいスタンパーでの作品はこれです。

ワンポイントのスタンプ専用なだけあって押しやすいです。

スタンパーの部分に真ん中のラインがどこなのかを表す突起が付いています。


用途別でこのスタンパーも活躍しそうです。


問題点が1つあって、保管時にシリコン部分のキャップが外れやすいことです。

キャップがシリコンより大きいので蓋としての役割が不十分かも。

ほこりが付くとか気になる人は、キャップが取れてもいいように袋に入れるなどの対処が必要です。



明日は、プレートも買ったので、ハロウィンネイルをしてみます。



本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。



最近、自爪にはスタンピングネイルにハマっています。

ちょっと前にMOYOUで20%オフのセールをやっていたので、購入してみました。


高いだけあって、模様が繊細でいいね。キャンドウモイイヨ

この花のスタンピングはよく見ないと花だとわからないところがいい。

・使ったもの

ブラック(濃密22)

ブルーグレー(エスポルール15)

MOYOU(FLOWER POWER 04)



ダイソーのエスポルールのこのブルーグレーの色もしびれるいい色してます。

スタンピングするとワントーン黒くなって余計にいい。スキダナ


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。




100均で買ったものでなくてすいません。

最近いいなって思って買ったPRORANCEです。

ローズマリーと言うお店屋さんの限定色みたいです。

調べてみると韓国のメーカーなんですね。


容量は15mlで324円(税込み)

なので、そんなに高い商品でもなくプチプラ商品なので、僕でも手が届きます。

今回買ったのは、先日使用した色以外もあります。

左から(色の名称はひらがな表記でした。)

・ますたーど

 本当にマスタードみたいな色合いです。ちょっと赤みかかった黄色で派手でもないです。


・あいぞめ

 くすんだ藍色で合わせやすいです。好きです。


・ふじ

 紫がかったグレーのような感じです。これも合わせやすい色です。


どの色も2度塗りですが、塗りやすいのでいいです。

このシリーズは他にも、あずき、いちごみるく、みずたまり、おりーぶの7色展開です。


みずたまりとおりーぶは次回買いたいです。その時は№2でまたレポートします。


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。



最近、爪の形をスクエアオフにするのがマイブームです。


今日は休日なので自爪にネイルしてみました。

単色塗りにセリアで買ったメタルパーツをオンしてみました。


・使ったもの

あいぞめ(PRORANCEの限定色)


PRORANCEは税込み328円とお手頃の割には、量も多く塗りやすい。

しかも限定色ってあると買いたくなるよね。

この限定色シリーズが好きで、他にもますたーど、ふじも購入。

他の限定色も気になるところです。


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。




もう8月も今日で終わりですね。ハヤ

今年は朝晩が過ごしやすい気候になるのが早い気がします。

このまま、秋になるのかな。


今日はやってみたかったデカール作りに挑戦したみました。

親指だけなんですが、スタンピングプレートから柄を拾い、

トップコートを塗って、乾いてから着色。


・使ったもの

グレージュ(AC121)

マカロンミント(TM1403)

ピーコックブルー(62)

紺(AT14)

あっ! 画像にないけど、濃密のホワイトでスタンピングしました。



デカール作り面白いね。ちょっとハマりそうな気がする。


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。






今日はちょっと早くに帰ってきたので、ネイルチップを作成してみました。

押し花ふうの花を描いてみました。

花の部分は、ドット棒だけで描くから特に難しい作業はないです。


・使ったもの

ベージュ(AT22)

パープル(AT08)

紺(AT14)

オレンジ(AC10)

イエロー(TM1408)

ホワイト(TM1407)

ブラック(細筆)


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。







昨日は人間ドックに行ってきました。

内視鏡検査もあったのですが、いつも口からの検査なので、今回も口からの検査にしたら、

検査前の鎮静剤の注射がなくなり、めっちゃしんどい思いをしました。

来年は怖いけど鼻からの内視鏡検査に切り替えようかな。


今日はちょっと和風なネイルをしてみたいと思い、自爪に試し塗りしてみました。

・使ったもの

ブラック(AC45)

チェリーレッド(234)



黒を2度塗りし、上3分の1辺りからチェリーレッドでグラデーション塗りしました。

適当に細かくした箔を貼り付けて出来上がり。



爪の生え際あたりも塗るのが上手くなってきて嬉しいです。



本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。


久しぶりに友人に会ったら、楽しくて話足りないことありすぎでした。

楽しい時間はあっと言う間ですよね。


今日は珍しく自分の爪じゃ塗らない赤い色を使いたく思い、チップを作成してみました。

・使ったもの

ゴールド(WINMAX120)

ピンク(AC04)

赤(AC11)

ハートのホロ(HOMEI:ミルキーウェイ)


大きなハートは手書きで、小さなハートはHOMEIの中にあるホロを取り出して乗せました。


本日もブログにお越しいただきありがとうございます。

また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。