ステンドグラス風ネイル
やっと週末ですね。ウレシイ
さあ、週末はどんなネイルで過ごそうかとワクワクしながら作成しました。
出来上がったのは、ステンドグラス風なネイルです。
ベースに黒を塗って、あとはドット棒で色付けしていくだけです。
爪楊枝でもいいけど、こんな便利な道具が100均に売ってるんやね。スゴイ
利き手(僕は右手)にドットをするって難しいよね。
なんで、こんな感じでやると上手くいくかもよ。
僕はこの方法で塗りました。
やり方(右手が利き手の場合:左の人は左右反対で読み替えてね。)
・左手でドット棒に色を取る。
・右手の爪の近くまでドット棒を持っていく。
・ここで左手が震えたり、やりにくくて思っていたところにドットが置けないので、
ドット棒はしっかり固定し、右手の爪の方をドット棒に近づけて行き色を付ける。
これだけで、上手く右手にもドットが塗れます。試してみて!
・使用したもの
濃密黒(22:キャンドゥ)
濃密緑(17:シルク)
濃密ピンク(18:シルク)
白(AC44:シルク)
バナナイエロー(TMM1408:キャンドゥ)
本日もブログにお越しいただきありがとうございます。
また、ランキングバナーを押していただいた方、重ねてお礼申し上げます。
2コメント
2017.07.08 12:40
2017.07.08 11:45